[レシピ]肉汁うどん その2
以前紹介した肉汁うどんの作り方はかけうどんだしやつけうどんだしを合わせて作る作り方でしたが、今回は各調味料を合わせる形で作るので作りやすいと思います。今回はオイスターソースなどを使いコクなどを付加しています。
● 肉汁うどん つけ汁
【材料】
① 日本酒 大1.5
② 本みりん 大3.5
③ 濃口醤油 大4
④ ハチミツ 小2
⑤ 三温糖 大4.5
⑥ オイスターソース 小1.2
⑦ うどん用白だし 800ml
【作り方】
1 鍋に日本酒とみりんを入れ、沸騰後弱火にして少しアルコールを飛ばす。
2 火を止め、三温糖を加え溶かす。
3 濃口醤油・ハチミツ・オイスターソース・白だしを入れて加熱。
4 沸騰直前まで加熱し火を止め、出来上がり。
● 肉汁うどん
【材料】
① 茹でうどん 300g
② 肉汁うどん つけ汁 150g
③ ラードかサラダ油 大1/2
③ 豚バラ肉 50g
④ 玉ねぎ 40g
⑤ ネギ 適宜
⑥ 柚子皮 1片
【作り方】
1 うどんを茹で、丼に入れる。
2 小鍋のラードを入れ加熱し溶けたら弱火で豚バラ肉と玉ねぎを炒める。
3 火がとおったらつけ汁を入れる。
4 つけ汁が温まったら汁椀に移し、ネギと柚子を入れて出来上がり。

● 肉汁うどん つけ汁
【材料】
① 日本酒 大1.5
② 本みりん 大3.5
③ 濃口醤油 大4
④ ハチミツ 小2
⑤ 三温糖 大4.5
⑥ オイスターソース 小1.2
⑦ うどん用白だし 800ml
【作り方】
1 鍋に日本酒とみりんを入れ、沸騰後弱火にして少しアルコールを飛ばす。
2 火を止め、三温糖を加え溶かす。
3 濃口醤油・ハチミツ・オイスターソース・白だしを入れて加熱。
4 沸騰直前まで加熱し火を止め、出来上がり。
● 肉汁うどん
【材料】
① 茹でうどん 300g
② 肉汁うどん つけ汁 150g
③ ラードかサラダ油 大1/2
③ 豚バラ肉 50g
④ 玉ねぎ 40g
⑤ ネギ 適宜
⑥ 柚子皮 1片
【作り方】
1 うどんを茹で、丼に入れる。
2 小鍋のラードを入れ加熱し溶けたら弱火で豚バラ肉と玉ねぎを炒める。
3 火がとおったらつけ汁を入れる。
4 つけ汁が温まったら汁椀に移し、ネギと柚子を入れて出来上がり。

この記事へのコメント